前月昨日2011年 10月 23日(日)明日翌月

年間表示 月表示週表示予定一覧表示


9時00分〜17時00分キッズタイム秋フェス2011

キッズタイム秋フェス2011

2011年10月23日(日)
午前9時から午後3時 入園無料


音楽村公園のオープニングイベントとして地元のお子様をお招きしての楽しいお祭りを開催いたします。ご家族皆様で、ぜひ遊びにいらしてください。
-----------------
大空へまいあがろう!(午前9時より)
※大人も子供もお一人500円が必要になります。予約は行いませんので現地にて整理券を受け取って下さい。当日の天候状況により安全が確保できない場合は搭乗体験を中止する場合がございます。

ライブステージ キッズタイム秋!

秋色ボードを作ろう(楽しいアート体験)

見っけラリー

もぐもぐ広場

赤ちゃんとママゆっくりお休みコーナーもあります。安心していらしてください。
-----------------
お問合せ:(財)信州国際音楽村 0268-42-3436

10時00分〜15時00分国際交流フェスティバル2011 in Maruko

国際交流フェスティバル2011 in Maruko

2011年10月23日(日)
午前10時〜午後3時

「ホールこだま」およびその周辺で開催、入場無料

----------------
地域在住外国人の方による講演
国際交流団体の成果発表
日本や外国の伝統舞踊や、楽器の演奏
外国籍児童の楽器演奏
太極拳やテコンドーの演武
こども茶道教室
民族衣装(サリー)の試着
各国料理試食コーナー(ブラジル、中国、タイなど)
中国語教室、企業研修生の展示
ゆうあいまるこ(ブラジル、中国)
(財)日本農業研修場協力団
(ネパール民芸品)
国際交流事業を進める会(ハロウィン)
ボリビア国際交流委員会
丸子女性団体連絡協議会(バザー)
----------------
国際交流フェスティバル実行委員会からのお願い…… 
長引く不況などで食料に困っている方々がいます。ご来場の際には「支援米」としてお気持程度の精米をご寄贈いただければ幸いです。(当日お越し頂けない方は丸子公民館でも受付けています。)(集めた精米は「丸子ボランティア連絡協議会」を通じて必要な方に配布していただきます。)
また、「震災復興支援」の募金箱も設置いたしますので、可能な範囲でご協力をお願いいたします。

主催=国際交流フェスティバル実行委員会、上田市、上田市教育委員会
お問合せ先= 丸子地域教育事務所 0268-42-3147


  年       <今日>




この予定は 一般財団法人信州国際音楽村 にて作成されました
http://www.ongakumura.jp