一般財団法人信州国際音楽村

一般財団法人 信州国際音楽村

〒386-0411 長野県上田市生田2937-1
TEL : 0268-42-3436 FAX :42-3948
一般財団法人信州国際音楽村ニュース
●信州国際音楽村について
●施設案内、ご利用方法
●ニュース


施設ご紹介
 最新エントリ配信

(他)(50)
このぺージのトップ
信州国際音楽村恒例 新春寄席(入船亭扇遊、瀧川鯉昇、瀧川鯉三郎、入船亭扇ぱい)を2022年1月23日(日)に開催

入場券は予定数終了しました(1月17日9:00)

閲覧数 (1122)
このぺージのトップ
長原幸太 佐久間聡一 鈴木康浩 猶井悠樹 上森祥平 奥泉貴圭 山崎実 による「信州国際音楽村ニューイヤーコンサート2022」を2022年1月3日に開催
閲覧数 (1140)
このぺージのトップ
6月6日(日)「彌勒忠史・金子三勇士デュオコンサート」
6月12日(土)「野外おしゃべりオペラガラコンサート」
6月26日(日)「野外JAZZ LIVE 2021 IN 信州国際音楽村」
はコンサートの模様をyoutubeで配信します。詳細はこちらをごらんください。終了しました
ーーーー
6月5日(土)<終了>
※「パフォーマンスステージ(パノラマステージひびき)」は丸子テレビ「まるてれ・ぷらす」地上デジタル11cn(111ch)にて生中継(6月5日10時〜)
※「パフォーマンスステージ(ホールこだま)」youtube配信はこちらまたはこちら(ミラー)終了しました
ーーーー
閲覧数 (1519)
このぺージのトップ
このぺージのトップ
ーーーーー以下のイベントは終了しましたーーーーー
野外フェスティバル(5土)
金子三勇士ピアノコンサート(6日)
彌勒忠史・金子三勇士デュオコンサート(6日)
野外おしゃべりオペラガラコンサート<清水理恵、岡本泰寛、谷友博、瀧田亮子>(12土)
親子えほんコンサート<中川賢一、鵜木絵里、小山弦太郎>(20日)
野外JAZZ LIVE 2021 IN 信州国際音楽村<奥村晶、緑川英徳、中村健吾、佐久間優子、高橋徹>(26土)
ーーーーー

各イベントの詳細、予約方法はそれぞれのリンク先からパンフレット画像をご覧ください。

ーーーーー配信のご案内ーーーーー
6月6日「彌勒忠史・金子三勇士デュオコンサート」
6月12日「野外おしゃべりオペラガラコンサート」
6月26日「野外JAZZ LIVE 2021 IN 信州国際音楽村」
はコンサートの模様をyoutubeで配信します。詳細はこちらをごらんください。
ーーーーー

閲覧数 (6061)
このぺージのトップ
申込受付は終了しました

信州国際音楽村では開村を記念としたイベント「信州ルネッサンス」を毎年6月に開催しております。本年は「地域が主役、市民が主役」として野外ステージなどを存分に活用し、新型コロナウイルス感染症対策なども講じながら、地域の皆さんが安心感をもって音楽を楽しめるひと時を提供してまいります。つきましては、このイベントを一緒に盛り上げて頂ける方、団体を募集致します。
●開催日時:2021年6月5日(土)10:00〜16:00
●開催会場:野外パノラマステージステージまたはホールこだま
●参加資格:上田市在住もしくは長野県内での活動を中心としている各種団体、グループの皆さん
●ジャンル:音楽、ダンス、舞踊等ジャンルは問いません。またプロ、アマ、年齢制限もありません
●持ち時間:一団体につき最大30分以内(出入り、セッティング等を含む)
●参加費:無料(会場までの移動や楽器、備品等の搬送、当日の食事等は各自でご負担ください)
申込期限:2021年5月16日(日)(※ただし定員に達した時点で締切とさせて頂きます)
●申し込み方法:電話、ファックス、メールにてお申し込みください。
閲覧数 (2292)
このぺージのトップ
※予定枚数終了のため、当日券の販売はありません。ご了承ください。(1月18日掲載)
瀧川鯉昇、瀧川鯉丸、鏡味味千代、瀧川どっと鯉 出演の「信州国際音楽村恒例 新春寄席」を2021年1月24日(日)に開催。
閲覧数 (1361)
このぺージのトップ
コンサートの一部を期間限定で配信します。
丸子テレビ放送「まるてれ放送部・配信ページ」(外部サイト)

期間:2021年1月7日19時から1月31日24時まで(予定)


長原幸太、佐久間聡一、鈴木康浩、猶井悠樹、上森祥平、奥泉貴圭、山崎実 出演の「信州国際音楽村ニューイヤーコンサート2021」を2021年1月3日(日)に開催。
閲覧数 (1999)
このぺージのトップ
このぺージのトップ

« 1 2 (3) 4 5 6 ... 15 »

COPYRIGHT ©一般財団法人信州国際音楽村 ALL RIGHTS RESERVED.
 
財団について ニュース コンサート情報 施設案内  アクセス 友の会、音楽村だより お問い合せ